投稿

七輪で調理するのに練炭で調理しないのはなぜですか?

イメージ
シェア ツイート はてブ 知恵コレ ももいろレパード さん 2014/7/20 20:55:35 七輪で調理するのに練炭で調理しないのはなぜですか? 共感した   0 閲覧数: 10,879   回答数: 5   お礼: 25枚 違反報告 ベストアンサーに選ばれた回答 kaz******** さん 2014/7/21 07:06:13 七輪には、練炭は使えません。 そもそも、勘違いしていますね。 画像を貼り付けます。 画像左が、練炭を使用するための上付コンロ。 画像右が、木炭を使うための木炭コンロで、通称、七輪と呼ばれているもの。 似ていますが、用途が違うために、形状や大きさが異なります。 練炭は、練炭コンロで使用するもので、いくつか形状の異なる物がありますが、 画像の、上付コンロが、一般的です。 七輪は、画像の木炭コンロ以外にも、長方形の長型七輪など、 形状の異なる物がありますが、いずれも、木炭の使用を前提とした物。 一般的な七輪に、練炭を入れようとしても、入らない(練炭の方が大きい)のです。 で、無理に七輪に押し込んだ練炭に火をつけると… 大変なことになります。 練炭を、バーベキュー棟であまり使わないのは、理由があります。 (1)長時間燃焼するため、短時間で片づけができない。 (2)練炭は、ばら売りしていないために、大量に購入しなければならない。 (3)独特の石炭臭を嫌うため (1)練炭は、非常に長時間燃え続けます。途中で無理に消火してしまうと、その練炭は、再び着火して使うのは、非常に困難です。 なので、数時間のバーベキューで撤収ができません。 私は、冬キャンプなどでは使うことがあります。しかし、撤収時間よりも速く燃え尽きて、冷却させる時間を確保しなければならないため、他の燃料の火器と組み合わせて使います。 (2)練炭は、1個ずつのばら売りしていません。使う人は、主に業務用途ですから、8個とか、12個くらいにまとめて売っているため、バーベキューやキャンプで使おうとする人には、人気がありません。 小売店によっては、一般向けに、
イメージ
いつでもOK   あまりにも素人過ぎてmineoの評判を下げるサポート新人かな「T」さん 質問のテーマ   操作方法   mineo(au)     HUAWEI nova 2 HWV31 au     Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ     Android ここ4-5年になりますでしょうか、貴社のauプランを利用しております。 いつぞやはHuaweiのnano SIM交換~設定の際に見事なサポートを頂きありがとうございました。 が、先日、pcとのテザリングが上手くいかず、サポートをお願いしました所、恐らく(明らかに)新人さんであろうサポートの方で、こちらが一つ質問する度に、「調べてきますので、3分ほどお待ち下さい」の連続でした。 こちらも順を追って話しますので、こちらが「現状(症状)こうこうです、何故ですか?」「どこを確認すれば良いですか?」「対処法は?」等々、全て「申し訳ございません、調べ参りますので少々お待ち下さい」と、その度毎に数分お待たされでした。 その過程では、 「では、〇〇を切ってみて下さい」 「では次は〇〇をオフにして」 「では、機内モードにしてみて下さい」 て、 え? 「大丈夫かよ」 と思いながらも、言われた通りにした所、 どーなるか、バカでも分かりますよね? 当然電話は切れました。 そこで谷さんは慌てて掛け直して来ました。(発信番号を見ての事でしょう) 「申し訳ございませんでした」と。 こちらとしては「大丈夫かコイツ」しかありませんでしたが、そこは新人なりに頑張っているんだから自分の部下を育てる気持ちな対応をしようと「大丈夫ですよ」「掛け直してくれたんだから」と冷静を保ちました。 その後も拙く頼りないサポートは続き、最後に出たのは「リセットボタンを押して下さい」でした。 結果、それでも繋がりませんでした。 その挙句、谷さんの最終サポートは、「もうこちらとしては打つ手がありません。新たにnano SIMを再発行して下さい」でした。「2600¥ですけど」と。 呆れてしまいました。 SIM交換で事態が解決する筈がありませんよね? 直後にHuawei Japanに電話してみたら、何のことはない、3分で解決し、無事繋がりました。 mineoさん、お分かりになりますでしょうか? こ
イメージ
Windows 10で上書きインストールに失敗した時の症状とその回復方法 間違った手順でむりやり上書きインストールするとWindowsが起動しなくなる場合があります。0xc000021a や 0xc0000001エラーが出る場合、ブート領域の修復 (BCDファイルの削除と再作成) が必要です。 インストール <<前の記事 次の記事>> 更新:2017/03/31   (2017/03) Windows 10 の上書きインストールの「間違った手順」の紹介と、その時に発生する問題およびその対処方法の紹介です。 ※正しい手順は次ページで紹介 →   Windows 10 を上書きインストールする方法 ※上書きインストールに失敗し、ストップコード 0xc000021a または 0xc0000001 が出て Windows 10 が起動しなくなった・・・・などという場合、このページを読んでみる価値ありです。 このページの内容をざっくり説明 DVDやUSBのインストールメディアから直接PC起動した場合、上書きインストールはできません。 上書きアップグレードをする場合、本来は「Windowsを起動した状態」からOSのインストールを始める必要があります。 インストールメディアから直接PC起動して上書きインストールすると、 Windowsのブート領域が壊れるケースがあります。 この場合、ブート領域の修復 (BCDファイルの削除と再作成) が必要になります。 復旧の手順のみ知りたい場合 ブート領域の復旧が必要です。 別ページに手順のみをまとめています。 UEFI/GPTインストールしたWindowsの「ブート領域」の復旧方法 以下の解説に該当する場合、↑リンク先の中段「BCDファイルの削除と本格的な復旧」の手順が必要です。(難しいです。中級~上級者向け) まず「間違った上書きインストール」の手順紹介。 手順: DVDやUSBのインストールメディアを「直接」起動する ※上書きインストールする場合、この手順自体が間違いです。 DVDやUSBのから直接PCを起動した場合の画面 ▲クリックで拡大 最初に「アップグレードするか」、「カスタムインストール(新規インストール)するか」の選択肢が現

バルサミコ香るさんまの一汁一菜

イメージ
2019.09.20 神山まりあさんの、ほんわか幸せレシピ【バルサミコ香るさんまの一汁一菜】 秋といえば、さんま! 神山まりあさんも四季折々の旬の食材には目がないそうです。今回は旬のさんまを使った、簡単オーブン料理をご紹介。 焼き上がりまでの時間を使って汁ものを作れば、手軽でおいしい秋の一汁一菜が完成します。 バルサミコの香りが食欲をそそる、秋の味覚 焼きさんまといえばお醤油というイメージが強いですが、バルサミコもお醤油のようなうまみがあって、さんまとの相性◎。お酢なので、さんまの脂もさっぱりといただくことができます。ごはんはもちろん、パンにもぴったりのメニューです。 さんまとエリンギのオーブン焼き 材料 2人前 さんま  2匹 エリンギ   2パック A  塩、ブラックペッパー  少々 刻みにんにく     1かけ分 オリーブオイル  適量  B バルサミコ酢  50ml 蜂蜜   大2 醤油   大1 作り方 1.さんまは腹側に長めに切り目を入れ、包丁で内臓とり流水で洗う。頭と尾を切り、3等分にする。 2.エリンギは手で縦にさく。オーブンを180度に予熱しておく。 3.1のさんま、2のエリンギを入れてAをすべてかけたら180度のオーブンで約20分焼く。 4.オーブンで焼いている間にソース作り。Bを合わせてフライパンに入れ、とろみがつくまで煮詰める。 5.オーブンから取り出した3をお皿に盛り付け、4をかければ完成! 待ち時間で完成。汁物&ご飯のお供 あるとうれしい汁物とご飯のお供。温めるだけ、焼くだけとメインのでき上がりを待っている時間で手早く作れる2品をご紹介します。 長芋のすり流しみそ汁 麦とろごはんからヒントを得たスピードメニュー。長芋は生でも食べることができるので、温める程度に火が入ればOKの手軽さがうれしい一品です。 材料 2人前 長芋   150g だし汁   500ml 麦みそ   大2 小口ネギ、七味 (お好みで) 作り方 1.長芋をすりおろす。 2.だし汁を火にかけて煮立ったらみそを溶き、1を流し入れる。 3.少しあた